
kuribara
▼所有車種
-
- GPZ1100
7年のブランクを経て2021/1月からリターンしました
まずは盆栽な投稿が多くなりますが
よろしくお願いします???
無言フォローお許しください?
このGPZはパッと見ノーマル
よ〜く見ると「ん?」みたいな感じで仕上げていきたいですね
・・・・って
パッと見ノーマルじゃなくなっちゃいましたね😅








3/11
5連休の4日目😁
やる気を出して盆栽🔧っす
オイルMoletなヘッドカバーパツキンの交換と
その他もろもろ
タンク外すと見た目簡単にヘッドカバー外れそうですが
意外と知恵の輪だったりします😮💨
カバーを外してカムシャフトをチェック🧐
どこもカジってなくてひと安心☺️
Moletは2番と4番のプラグホールが終劇でした😫
新しいパツキンを取り付けて再度知恵の輪😮💨
ヘッドカバーを付けた後にプラグ交換🔧
最近また過充電気味(15.1v〜15.3v)っぽいので
タンクが外れてるうちにハーネスチェック🧐
テスター当てて異常な電圧降下は無さげなので
各カプラーに接点復活剤ぬりぬり
気休めにテールランプ球をLED球に交換🔧
すべての作業完了してお空はドンヨリですが
16時ぐらいまで雨振らない予報を信じて試乗〜🏍️💨
ジタック🏠→GS→半原→宮ヶ瀬→キタック🏠
半原あたりから雨パラッパ🤔
宮ヶ瀬着く時には雨は止んでましたが
マッタリング🚬&☕してたら雨パラッパ😔
下界に降りたら🌧️やむだろと余裕ぶっこいてたら
雨やむどころかジタック🏠まで雨パラッパラッパー😵
試乗の結果は特に問題NASDAQ😁
過充電気味も解消したような感じかなと(14.8v〜15.1v)