
たけまるGT specB
▼所有車種
-
- ZZR400
モトクル火曜日走ろうの会 会員
モトクル水曜日も行けますの会 会員
モトクルクル マヤ部 幹部
平日ライダー連合
(ほぼ)平日ライダーです!デイツーが基本で県内、隣県に美味しいものと楽しい道とサイコーの景色を求めてオンオフ問わず出没しています。16歳で原付→18歳で中型→35歳で職場の上司に釣られて大型取得(ハーレーで教習…)
このところはすっかり趣味の二輪四輪比が逆転しましたが四輪も未だ大好きです!2&4の写真が載ってると思わずグーすることが多いです(^◇^;)
80~90年代の走り屋文化が好きですが根性なしなのでヒザは擦れませんし体型的にツナギは着れません(笑)ジャンルは気にしていませんが基本、バイクとクルマ好きであれば絡んで頂けると思います♪
*基本フォローバックはしていません。あちこちお邪魔はすると思いますのでよろしくお願いします⭐︎









昨日は久しぶりにツーリング♪近所の農園ライダーの先輩の中型デビューツーリングとかけて行ってきました😆
ずっと天気とにらめっこしてましたが好転と悪転を繰り返す予報😐それでも集まるだけ集まって行けるとこまで行こう!となり若干パラつかれながら道志みちへ…途中ウエットも晴れ間が見えてきて好転!道の駅で朝メシ食べてる間には日差しがさしてきてびっくり🫢意気揚々と続行しましたが…先輩の友達のバイクのボックスが傾いていることに気付く師匠…路肩にバイクを停めるとなんとキャリア折れ😰これは💧と言うことで急遽野戦病院😓農園ライダーのボルドールがたまたまキャリアだけ着いててボックスなしでそれにステー移植してボックス載せて、トライアンフはステーに添木してなんとかツーリング続行😅(よく考えたらボックス載せ替えできなかったら…、、)
ちょうどいい時間に行きたかっためた喰え屋!予想通りの美味さ🤤その後は定番の宮ヶ瀬鳥居原🅿️にちょこっと寄って帰りながらホームセンターの先っちょのカフェでお茶して峠越えで雨に降られながら帰りましたとさ☂️(びしょ濡れになる前に抜けられたのでセーフだと思ってます)
いよいよ長かった冬を抜け…と思いつつもやっぱり花粉には勝てず🤧鼻はズルズル、目はショボショボで次の日の朝を迎えております😑とは言え1ヶ月ぶりのツーリングは楽しかったです☺️ZZRはそのまま整備でお店へ…途中発覚したオイル漏れが心配です😞