
よねぞー
千葉県在住、今年41になる妻子持ちのオッサンです
今年11歳になるポメラニアンも居ます
以前はクルーザー系のバイクで峠を走り回ったり、大荷物背負ってキャンプツーリングやオフ車で林道に挑戦したりもしましたが
気付けば通勤と街乗りばかり(笑)
通勤用にGIXXER SF150
ツーリング用にGSX1200イナズマ
時々カミさんのモンスター696にも乗ってます
所帯持ちになってからバイクで遠出はほとんどしなくなりましたが、隙あらば遠出する妄想はしています笑
両親が岩手県出身なので岩手は第二の故郷です
岩手県内をバイクで走りたいなと思ってます
バイク遍歴
エリミネーター125
バルカン400
バルカン1500(バルカン88)
バルカン1500クラシック
エストレヤ
マローダー250
XV1700ロードスターウォーリア
ジェベル250XC
ダイナワイドグライド
VT250スパーダ










先崎鷲神社(まっさきわしじんじゃ)と読みます
千葉県佐倉市付近をバイクでウロウロして気になったスポットを周ってきました
人気のないマイナーな神社なんですけど本殿の彫刻が素晴らしいです
佐倉市の指定文化財のようですね
一見の価値有りですよ
そのあと通りすがりに目に留まった別の神社
雷神社
イナズマで参拝するには御利益有りそう?笑
雷(らい)神社と読むようでした
今日は3/11ですしね
家内安全を祈願しておきました
帰路では名もなき梅林を見つけて梅の香りを堪能させてもらいました
(印西市にある吉高の大桜の近所でした)
こんな休日の過ごし方も悪くないですね
良い気分転換になりました
そしてこれから犬の散歩して、子ども達迎えに行って。。
また明日から仕事頑張ろう(笑)