
しろがね
▼所有車種
-
- CBR650R / E-Clutch
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200








暖かくていい天気だったので、ちょっとだけ標高の高い大野見・窪川方面に行ってきた。浦ノ内湾北岸経由で道の駅かわうその里須崎へ。レブルライダーと言葉を交わす。安和海岸とJR安和駅が見下ろせる場所を地図で見つけてたので、行ってみる。予想通りの眺め。浜に打ち寄せる波の音も心地いい。😊 七子峠を軽快に駆け上り、大野見方面へ。四万十川沿いを下り、地球裏番地発祥の地へ。どうしてここなの? キリのいい緯度経度じゃないし… とってものどかで、川の音が遠くから聞こえてくる、癒される場所ではあるけどね。😅 窪川の第三十七番札所岩本寺へ。本堂の天井にステキな絵がいっぱい。😄 道の駅あぐり窪川に寄って、塩バニラアイスをいただく。高速無料区間、浦ノ内湾北岸経由で帰宅。曲がる方向に骨盤を向けることを意識してコーナリングを練習した。左は元々できてたけど、右がぎこちない。だから右コーナーが下手なのだとよく分かった。😆