
多賀龍
宮城県をメインにスーパーカブC125であちこち走り回っています。
高校生の時に友達に感化され原付バイクにハマり
YAMAHA MR50 → YAMAHA GT50
YAMAHA GR50 → HONDA スカイ
卒業して就職後は、その熱も冷めて乗らなくなり
55歳で、急に今までダサイと思っていたカブ
(C125のパールシャイニングブラック)
に一目惚れして、自動二輪免許を取得
今では、すっかりカブの魅力にハマっています。





新たなるバイカーとの出会い
今日は、午後までバイクに乗れる予定
でも、昨夕からの雨雪が路面を濡らしているので
拭き手入れにタップリ時間をかけ、昼前の出発。
何処に行こうか、昨日より考えていたけど、結論が出ずに先ずはいつもの場所の七ヶ浜町へ
①晴れてはいるものの風が冷たい
②③すると程なくして、ドゥカティ モンスターのライダーさんが到着し、話をさせてもらいました。
オーナーさんは、バイクを大型から小型まで4台所有していて、クロスカブ(くまモン)にも乗るカブ主さん。
最近は奥様にハローキティのカブ(C110)を買ってあげたそうです。
おすすめのツーリングスポットを紹介しあったり、色々な話で盛上がりました、ありがとうございました🙇
次はカブフェス宮城でお会いできれば嬉しいです👍
@160804 さん
④⑤さあ、移動しようかと思っていたら、ヤマハ ドラッグスターのライダーさんがムーンアイズのスタジャンを着ていたので、思わず声をかけてしまいました。
埼玉県から単身赴任で仙台に来ていて、バイクライフを楽しんでいるそうです。
クルーザータイプのバイクにも乗ってみたいね。
私が大谷選手なら、ガレージとメカニック付きで、いろんな種類のバイクを日替わりで乗ってみたいです😁
@160801 さん
お二人には、しっかりとモトクルの広報活動をしてきましたけど、迷惑だったらごめんなさい🙇
※追伸 お二人共、モトクル登録していただきました
仙台空港で🍜ラーツーでも、と思ったけど風があるので断念、時間的に何処の食事処も混んでいるので、南海部品でブラブラしてから、ワークマンで仕事で着る服を買って帰宅してからコンビニの麻婆チャーハンとカップ麺を食べました。
来週末は実家に帰るのでカブ活できるかな?
でも、職場の仲間と22日にツーリングの予定が決まったので楽しみですね👍