
hiro-4
▼所有車種
-
- GSX1300R HAYABUSA
ようこそ!
お越し下さりありがとうございます
黒ブサとミニペケが大好きな おやじライダーです
綺麗な景色や美味しいものを探して、バイクで走り回ることに幸せを感じています
※まあ、いつも同じとこばかりですけどね
(和歌山県 紀の川フルーツライン)
ここ走りやすくて最高ですよ
よろしくお願いします。






皆さ〜ん お久しぶりです
こんばんは😊
先週、土曜日、淡路島ツーリングに行って来ましたよ
☀予報がまさかの朝から霧🌫️霧🌫️霧🌫️❗
しかも寒すぎ🥶
待合せは明石海峡大橋を渡って直ぐの淡路SA 無事にメンバーにお会い出来て朝ご飯を食べて、バイクの所に戻って来たら え〜❗🙀
見たの事のある🟡のバイクとz900rs🤔
やられました
山梨から来られたアッコショーさんとRy0@さんでした
なんで❗ここに居てますのん😆
まさかのサプライズ ホントびっくりしましたよ〜
仕掛け人は近くにいる😏
アッコショーさんは四国へ特殊任務に行かれ、アワイチツーリングの始まりです
まず向かったのは、淡路花さじき ここで菜の花を観てきました 綺麗でしたよ〜
辺り一面霧の中 天気は最悪です😭
そして、道の駅 東浦ターミナルパークで🐙の姿焼きを食べました 珍しいですし凄く美味しい😋淡路島に行かれた際には是非、食して下さいね オススメです✨
お次は、洲本市民広場にある「ドラゴンクエスト記念碑に到着🏍️
朝の天気が嘘のように晴れ☀️気温も上昇⤴️
暑すぎ🥵、記念碑の前に立つと、ドラクエのメロディーが流れるはず...が 😅 僕の勘違いでした 皆に嘘つきました ごめんなさい😭
ここの近くにある食堂でお昼ご飯を食べましたが、なんと定食を注文すると、ご飯、漬物、海苔、卵、味噌汁が食べ放題でしかもリーズナブル お腹一杯で大満足😋
そこから峠を走り海岸線で記念撮影して、
うずの丘 大鳴門橋記念館に移動しお土産を買い込んで帰り道、しばらく走っていると、なんとまた❗霧で海か空か分からない位の霧🌫️、迂回して霧を避けて明石海峡大橋の途中で、目の前の道が全く見えない程の霧、こんなん初めての経験です
ホント危なかった😅
暫く走ると霧は消えていました
今回のツーリング370キロ走りました
久しぶりのロンツーで全身筋肉痛😆
Ry0@さんは1泊され走行距離は1300キロ
この距離は異常です 凄すぎです🙀
今回のツーリングはサプライズから始まり、笑い🤣、涙💧感動、そして出会いありの最高のツーリングになりました
また次回、何処かでお会い出来る日を楽しみにしていますね お疲れ様でした
おしまい🤗