晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(晴走雨奏+さよなら県民ホール 神奈川に生まれ育っ)
  • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報
    晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

    さよなら県民ホール

    神奈川に生まれ育った人なら何度かは訪れたことがあるであろう神奈川県民ホールが50年の歴史に幕を下ろし、老朽化のために4月から休館となります。
    この先の建て替えなどの予定は立っていません。

    オイラも高校3年間、毎年学校行事の合唱祭で大ホールのステージに立たせてもらいました。

    昨日、お世話になった県民ホールの最後に相応しいコンサートに行って来ました。
    バイクに夢中になる前、中学生の頃に夢中になった高中正義さんのコンサートです。オイラは今も良く聴きます。
    老若男女が集まった、と言いたいところですが、若はほぼいない老男女ばかりのコンサートでした!
    🤣🤣🤣
    さすが県民ホールよりもキャリアが長い高中だけあります😄
    しかし、弾いて欲しい曲はほぼ全て網羅された大満足の内容でした。特にオープンニング、ラスト、アンコールは思った通りの選曲で3回涙しました😭
    腰痛なのにほぼスタンディングで汗びっしょりかいて、終演時には腰の痛みが引いていました🤣

    明けて今朝、コンサートの余韻が消えぬうちにと朝活でまた県民ホールに足を向けました。あっ、バーグマンくんをちょっくら走らせました。つい行きたくなっちゃった!
    ついでに赤レンガ倉庫や象の鼻、大桟橋など回って、鎌倉の某小学校での少年サッカーの大会の応援のため高速乗って逗子まで。

    バグくん、ホントに良く走ってくれます。高回転だけに燃費は良くはないし、下はスカスカだけども😅

    披露山公園、大崎公園、逗子マリーナなど回って大会応援の現地入り。
    指導者を引退したオイラが最後に指導していた子供たちが来週卒団で今日の小学生最後の大会に見事優勝してくれました!
    😭😭😭

    あとはのんびり海沿いを流したかったけど相変わらずの渋滞だったから、長谷、極楽寺、稲村ヶ崎、七里ヶ浜と江ノ電に沿って細い道を走りつつ七里ヶ浜のセブンイレブンにピットイン。
    ここもいつも通りの混雑。
    オーナーの幼なじみのKちゃんがいなかったから、久しぶりにお金を払っちゃったよ🤣
    バイク置き場もっと広くして、っと毎度のクレームの電話を入れておきました!

    七里ヶ浜を裏から登って母校の踏切に下りたけど、相変わらずの人出で日本語通じないゾーン化していました。ちょうど江ノ電が来た時にオイラが通ることになり、その通り道の真ん中に三脚立ててる奴までいました。
    この踏切では写真なんか撮る気にもならなかったけど、地元腰越の電車通りではちょうど江ノ電がきたのでパシャリ。

    そんでもって今はカフェ(という名の会社)に戻って仕事中😅
    いつも通りダラダラ書いたけど、横浜と地元を巡っていい2日間だったなぁ。

    あとは家帰って風呂入って高中みながら一杯やろう!

    そういえば同じクラスだったカミさんと付き合い始めたのは、高校3年生の県民ホールでの合唱祭に優勝して、その打ち上げで酔った勢いで鶴岡八幡宮で告白してからでした😅42年前のはるか昔のことでしたがまだ県民ホールの歴史には及びません😊

    さよなら、そしてありがとう県民ホール😊

    バイク買取相場