
アパッチ
東京の東の方にひっそりと生息中。
年甲斐も無く、SS系でリターンデビュー
250と400で悩んで、パワーは正義( ??∀?? )?って事で400に決めました。
最近夜にソロで都内をナイツーしてバイクを楽しんでます( ????? )b?
愛車遍歴
NSR 50 これで膝スリ覚えた。
NSR 250R 88'アオテラ 新木場、船館で走ってた
V-twinマグナ250 アメリカンにカブれてた
SL 230 貰い物1ヶ月位で嫁に行った






2月25日
奥多摩に遊びに行って来た〜
川野駐車場区間で、午後を満喫してきたんですけど、事件は帰りに起こった・・・
奥多摩をPM4時に出発
仲間3人と奥多摩湖沿岸を、クルージングしながら走っていたら事件発生!
緩い右コーナーを、前2台がパス。
それに続いて、ワシもバイクを軽くバンク。
ズリッと滑った感覚があって、すぐ建て直したと思った次の瞬間!
寝っ転がったバイクが、火花散らしながらスライドしてました( ̄▽ ̄;)
幸い身体は負傷なく(プロテクターのお陰)メットも無傷。
自身も、キレイにスライドしたお陰で
事なきを得ました。
原因は塩カル(融雪剤)
クネクネ大好き&峠方面ツーリング好きな方、ご注意ください!
あとプロテクターなんてダサイって思ってる方、プロテクターのお陰でわしは無傷で済みました!
プロテクター大事(๑•̀ㅂ•́)و✧
被害状況
右ハンドル曲がり
社外ハンドルだったので、ハリケーンにメールしてバーだけ交換 2800円+消費税280円+送料600円
カウルの傷
デカール購入これが1番高かったw
2枚で9562円
あとデイトナの純正色スプレー
2本で約6000円
これで終わる予定
とりあえず今日、ハンドル交換して走れる様になったので、軽くナイツーして来て異常無かった。
あとは明日、カウルの傷補修作業する予定。
終わったら報告します。