
ひろ
▼所有車種
-
- GSX-R125
広島から瀬戸内海と芸北を中心に中国地方や関西圏、四国、九州あたりをウロウロしてます。
GSX-R125(15万km超え、ビッグスロットルハイカムポート研磨ガレージ414現車セッティングでカタログ換算出力22馬力)、スーパーカブ(125cc載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PWK30)、ダックス(125載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PE28)乗ってます。
ECUの現車セッティング以外は全てプライベートです。
大阪レース班はGSX-R125が2台とCBR250RRが1台で岡山国際や鈴鹿ツイン、近スポなんかでレース参戦、広島レース班はタマダサーキットでの耐久レースでグロム走らせており、どちらのチームもメカニックサポートとして活動中。来年はライダーとしても参戦予定。
しまなみ海道で毎年5月にGSX-R&S125ミーティング(通称ミニペケミーティング)を開催しておりその主催してます。







ローターセット届いた。とりあえず明日は純正キャリパーで。パッドはいつものゴールデンから攻撃性の低い新品の赤パッドにしといた。純正だとキャリパーがちっこいな笑。4POTラジアルだと見た目のバランスも良さそうなので日曜日にブラケット作る。明後日は雨だし。純正と比べると倍近い重さ笑。性能的には純正キャリパーでパッドを変えるだけで十分だしジャダーが出るならHSCのフローティングにすれば解決。このローターにするメリットは安さと見た目だけかなぁ。あと横方向にはリジットなのに縦方向だけ僅かに無意味なガタがある。とりあえず明日乗ってみる☺️