けんじさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(けんじ+「オフロードなヘルメットは...こう..)
  • けんじさんが投稿したツーリング情報
    けんじさんが投稿したツーリング情報
    けんじさんが投稿したツーリング情報
    けんじさんが投稿したツーリング情報

    「オフロードなヘルメットは...こう...クイっと風に持っていかれるんだ...」の話


    あ、ヘルメットの前にバイク女子のインスタチャレンジ2回目

    女性は短時間で上手に撮影するけど、これも修練修羅の道なんじゃあないか?🥶
    と思いました。


    WINSのフルフェイスヘルメットを手に入れる機会があったのでレビューします。

    ジェットヘルメットやオフ車なヘルメットは、高速道路の風圧で風切り音も多いし、
    ツバが付いてるヘルメットになると、風圧で首を持っていかれそうになるのが、余計な恐怖心を生み出してるんじゃあないか?

    と思い、フルフェイスヘルメット選択しました。

    できるだけ軽くて、内蔵のサングラスみたいなのが付いててってなると、種類があまりなくて、WINSのヘルメットに決めました。

    追加効果で、冬...暖かい🤩これが一番効果的でした。

    暖かいけど、上部に空気を入れる仕組みが付いてて、前方後方の両方を開くと寒いくらい風が入ってきます。上手く調子できたら、ロングツーリングも楽になりそう。


    性能は、風圧でフラフラすることが圧倒的に減ります。そこで気がついたのは、バイクの性能で風に負けるのもあるけど、装備品でもかなり変わるんだってこと。

    背中に可変GTウイングでも付けたらダウンフォースに変えられるのかなぁ...。




    「バイクの乗り方で気がついたこと。」

    信号で止まる時とか、ついついフラフラしがち。
    何でかなぁと思って観察してたら、
    「今だ!」と足を出しても、バイクが移動してるので、足をついた場所では遅れちゃう🥶

    「相手が勝ち誇った時(おっしゃああああ足付けぇえええ)既にそいつは敗北しているッ!(あれれ...バイクだけまだ動いててズレる怖い🥶」

    になってるので、

    ここはストリートファイター世代として、「立ち小K」を出すかのように前蹴りみたいに足を出したら、まぁまぁよかったです。

    足付きの悪いバイクの時は効果的かも。

    バイク買取相場