
ハマーン
2020年の春に大型自動二輪取り直し(お陰で
安全面再確認できました。)のリターンおじさんライダーです。
モトクルは2021年の春頃からお世話になっております。
バイク歴は、
ジョグスポーツ(メットインじゃない・お姉ちゃんのお下がり)→
92NSR250RSE(持っとけば、良かった)→
96JS750SXi(陸不可まだ持ってるけど、レストアしてNSRみたいな値つかんかな?97年度
新艇入水)→
97MJ1200GP(陸不可もうないけど、2スト
3気筒は圧巻)→
2000NinjaZX-9R(2020年夏2.6万キロ中古)→
2013リトルカブ(2021年の夏に娘用1.8万キロ中古・車の免許取ったけど、手放してくれたら自分が遊ぶ)→
2016KLX250(2022年の冬1万キロ中古)→
繁忙期は全くモトクル出来無くなるかも。
無言フォローごめんなさい。








親友が新車納車しました。👏
しかもジータのカスタムパーツ付きで。🥺
で、親友前回飲みに行った時に突然の納車報告。(金あるな😄)
しかも引き取りは、事故の後遺症で腕の痺れで眠れんぐらい痛いらしく、私に頼まれので、もちろん任してとオッケーしたものの
練習がてら、バイク屋(OSSAモーターサイクル)の前で5〜6周してる時、慣らしで回転上げたく無かったので、ゆっくり走ってましたら、まさかのエンスト。(タコとシフトインジケーター付いてない)😳
2〜3回左足付き直し転倒は免れましたが、
立ち転け寸前。😅😅😅
この時は、自分も親友もバイク屋さんも焦ってました。😂
まあ、夕方遅く寒かったですが、10数キロの道乗りエエ経験出来ました。😆
あとは先週土曜日のタイラバ。渋かったけど、なんとか2枚。15分しか寝て無かったけど、頑張った。💪😄
とりあえず、まだ寒いけど桜の咲く頃、
剣山スーパー林道いっしょに行けたら
良いですね。😆😆😆