
アズサ
バイクやアーケードゲームの漫画を描いています。Amazonで坂本梓と検索すると無料で読めます。
投稿は自分の忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
ソフトクリームをこれ見よがしに投稿している方はブロックしていますのでご了承下さい。
ありがたい事に、所持バイクがカッコいいとのコメントを頂く事がありますが、バイクがカッコいいのであって、ライダーの自分はほめられてないので、ありがとうございますとは返しません。自分は下手くそなのでふさわしいライダーになるよう精進したいです。









仕事帰り夜景が見たくハンググライダー基地に行った。
5日前は耳納平展望所に行く道や耳納スカイラインが凍結していたが、もう大丈夫だろう。
ちょっと電器屋で買い物して高良山を登り始めたのは19:40。
高良大社前は5台ほどクルマがいるが静かだ。この辺りで前にクルマがいたが、遅くはないし前を照らしてくれるのでありがたいと思ってたら、高良大社上部の鳥居で右折して行った。まあいいか…
高良山展望台では2台停まってたが、おそらくアベックでクルマの中にいるので夜景を撮ってすぐ耳納平展望所に向かう。
夜の耳納山は大分慣れたが、ここの展望所に向かうあたりが一番怖い。ずっと林の中だし夜景もほとんど見えない。
ちょっとした肝試しだ。
耳納平展望所は相変わらず工事中で、特に休憩も出来ず耳納スカイラインに入る…
やがて崖スポットに着いたがなんか山間部の遠景はモヤっとしていてスッキリしない。
夜景自体は綺麗。昨日まで雨だったので空気が澄んでいるのかもしれない。