
多賀龍
宮城県をメインにスーパーカブC125であちこち走り回っています。
高校生の時に友達に感化され原付バイクにハマり
YAMAHA MR50 → YAMAHA GT50
YAMAHA GR50 → HONDA スカイ
卒業して就職後は、その熱も冷めて乗らなくなり
55歳で、急に今までダサイと思っていたカブ
(C125のパールシャイニングブラック)
に一目惚れして、自動二輪免許を取得
今では、すっかりカブの魅力にハマっています。




コロナからの復活
まだ喉が完全ではないですが、やっと復活です。
先週は新型コロナウイルスに感染して1週間休み
昨日の土曜日は仕事→夕方から秋保温泉にて同期達と
還暦祝いの泊まり宴会でした。
久しぶりの顔ぶれ、若い時に戻ったような馬鹿な話
酸いも甘いも噛み分けた、一番善悪の区別が甘くてヤンチャだった頃、性格の全てをさらけ出しても受け入れてくれた仲間、共に笑い、共に泣き、時には怒り
時には寄り添い、同じ時間を成長してきた仲間
次はいつ会えるかわからないけど、友達の大事さを噛み締めた素晴らしい時間でした。
帰りに秋保の「スーパーさいち」に寄って超有名なおはぎをお土産に買って帰宅
すぐにお昼前のチョットの時間でショートカブ活
①②③④いつもの七ヶ浜町小豆浜
久しぶりのカブは気持ちが良かった。
来週には購入した近所のバイク屋にタイヤ交換、ドリブンスプロケット交換→諸々消耗品の交換のため入庫の依頼をしてきました。春が待ち遠しいですね👍