けんぼーさんが投稿した愛車情報(DragStar 400(XVS400))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(けんぼー+前後のタイヤ交換が終わり、車体に取り付け)
  • けんぼーさんが投稿した愛車情報(DragStar 400(XVS400))
    けんぼーさんが投稿した愛車情報(DragStar 400(XVS400))

    前後のタイヤ交換が終わり、車体に取り付けました。 仕事が忙しくゆっくり作業をしてたので、2週間ぶりくらいにジャッキアップ状態から開放してあげました。新品タイヤは気持ちがいいですね。車体も新しく見えます。

    譲り受けてから行なったレストアを一度まとめてみました。

    デイトナヘッドライトブースター新品装着
    新品セルスイッチ追加
    ウィンカーホーンスイッチ接点磨き
    ブレーキマスター交換
    フロントキャリパー交換
    ブレーキフルード交換
    フロントフォークオーバーホール(ダストシール、オイルシール、トップキャップOリング、クリップ、ドレンワッシャー、フォークオイルヤマルーブ)
    レギュレータ接点磨き
    燃料コックキタコ新品交換
    キャブ正常品に交換、オーバーホール(ミクニのキットでパッキン類総交換、スライド部分グリスアップ)
    プラグ前後新品交換
    イグニッションコイル接点磨き、ギボシ交換
    インシュレーター新品交換
    バッテリー新品交換
    ウィンカーリレー新品交換
    セルリレー新品交換
    デイトナテールランプ
    デイトナリフレクター
    各所タッチアップ
    エンジン塗装
    車検用純正マフラー
    フロントエキパイガスケット新品
    リアエキパイエンジン側、マフラー側ガスケット新品
    リアエキパイマフラーボルト新品交換
    車検用純正ミラー
    メーター交換
    ドライブシャフト ダストシール、シール二箇所交換 スプライン各部グリスアップ オイル交換
    タイヤ前後新品交換

    春に近づいてきたら、バッテリーボックスを取り付けようと思います。ワンオフのものがついていて、作業性がとっても悪いので外してました。

    エンジンオイルも始動確認用の激安ホームセンターオイルですので、ヤマルーブに入れ替えてドレンボルト新品いれて リングイーズプラスを投与してみようかと

    あと思いつかなければ、上記作業で一旦レストア完了かなぁ?

    車検取りに行く前にやろうと思います。

    バイク買取相場