
maz
二輪免許を取得してから,
もう何年が過ぎたことでしょう.
二輪のない生活は考えられません.
素人ながら,青空ホリデーメカニックで
工具沼にはまりながら頑張っています.
History
01 YAMAHA ACTIVE50 50
02 HONDA CBX400F 400
03 HONDA CB750F 750
04 HONDA XL125 125
05 YAMAHA SERROW 225
06 HONDA LEAD90 90
07 HONDA LEAD100 100
08 HONDA SPACY100 100
09 YAMAHA Majesty SV 250
10 KYMCO GrandDink125Z 125
11 YAMAHA TMAX 500
12 HONDA Silverwing600 ABS 600
13 SUZUKI SKYWAVE 650LX 650

久しぶりの朝活.四方見展望台へのミニ×2ツーリング
路上の温度計は1~2℃.でも不思議と寒さは感じません.
おたふく手袋のタイツ,BodyToughness JW-155を履いて,
桐灰のつま先用インナーソックス.
上半身もおたふく手袋のBodyToughness JW-153を着て
コミネのボディプロテクター SK-688
さらにUNIQLOのタートルを着込んでからの皮ツナギ.
上半身の仕上げはワークマンのジャンパーです.
手袋はワークマンの冬用にグリップヒーターとハンドルカバー!
これ以上は着込めませんが,動きを妨げることなく快適です.
ひとつ難があるのはメガネ,バイザー,シールドが曇ります.
ミラーやスクリーンも曇っているので仕方がないですネッ!
山道に入ると山陰はちょっと湿気ているしこの温度.
ズルッと行っちゃいます.
早朝の駐車場には
大分ナンバーのクルーザーが3台.
みなさんご安全にぃ~!