
smith
▼所有車種
-
- CrossCub 110
バリオス手放してから10年以上ブランクありましたが、7年前に晴れの国の倉敷市に転勤→気分転換に中古でホンダ・ズーマーを購入して、暇を見つけては自分好みにカスタムしてたらまたバイクの世界にどっぷりと…。専らイカ🦑釣りの際の移動手段と近所のチョイ乗りに活躍してましたが、クロスカブ110に出会い一目惚れ→ 2台持ち困難なので2024年4月に泣く泣くズーマーとお別れしてクロスカブ110(JA60)に乗り換え→購入後、3ケ月で鳥取県の妖怪ランド(境港市)に転勤→今度はクロスカブと一緒に過ごしてます。「一緒に軽く走りに行ったり釣りをする人探してます。」
画像やコメントに共感したら、勝手にグーやフォローさせて頂きますがご容赦下さい。あと、モトクルの使い方をまだマスターしてませんのでコメント返しが遅いと思いますがごめんなさい。🙇♀️
愛車遍歴:バリオス250→ズーマー→クロスカブ110




こんばんわ。雪で走りに行けない日々が続き、悶々としてたので、ふと、🇨🇳リスクにより型が合わず取付不可だった、アマ○○で購入したクランクケースカバーの右側(以前投稿済み)を納戸から取り出して暫く眺めてました。
捨てるのは癪だなぁ、でも、加工するにも電ノコもグラインダーも無いんだよなぁ…。うーん
まぁ、一度は要らんと決めたパーツやし、試しに人力でやるだけやったろかい!と思い立ち、
干渉してる箇所を金鋸でギコギコして、ニッパーでポキポキして、サンドペーパーでゴシゴシしたら、何ということでしょう。
取付できそうな感じに綺麗に仕上がりました。😃
やればできる。と、暫く自己満足。
もう少しして、暖かくなったら、雪で籠ってる間にポチった他のパーツを取付ける時に再度トライしようと思います。💪