
oyajigag rider
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050










岡山県井原市西江原町の禅洞山 永祥寺と袖神稲荷大明神
こちらも、那須与一繋がり。実は写真写し忘れで、鳥居の横に那須一族のお墓があるのですが、写すの忘れました。
立派な屋根が目を引きますが、無人だそうです。
袖神稲荷大明神は与一が屋島の合戦で弓を引く際に破り捨てた右袖を祀ったと言われています。
ここから、5キロほど西にも伝那須氏一族の墓もあります。
この前アマゾンで買った900円ほどのヘルメットのシールドは、目立つ歪みもなく、スモークも適度で、トンネルと冬の曇り以外は使えそうです。こんな値段で中国から送って儲けがあるんだろうか?