
T-Ara
2023年11月よりアフリカツイン始めました!
2024年4月よりグロムも始めました!
すり抜けは、極力やりたくないので、早朝出発、深夜に帰宅のツーリングスタイルです。
2025年、SSTR初参戦!このためのアフリカツイン!
→道の駅20カ所立寄りしつつ無事完走!
来年も行くぞ!!
ちなみに、写真が綺麗な人の投稿はついチェックしてしまいます。
〜過去愛車〜 (大型のみ)
TDM850→CBR600F→ZX-9R→TRX850→GPZ1100→CBR1000RR→ZRX1100+CB1300SB→VFR1200F→FZ750+VFR800→1400GTR→CRF1000L アドベンチャースポーツDCT +グロムJC92→???






2025/2/6 アクスルシャフト交換からの深夜徘徊
キタコのアクスルシャフト前後+カラー+ピボットシャフトの4点交換した効果の程を確かめるべく、夜の羽田空港〜お台場まで!
まずフロントは、停止中もわずかな抜重でスッと伸びるし、走行中もショックを一撃でいなすような乗り味に。作動性向上!
リアとピボットは別々に認識出来ないものの、こちらもショックのいなしが良くなり、総じて乗り心地が良い感じ!
わだち深い場所で進路変更しても、車体がフラレる事なく、安定感が向上!
そして最大の変化は、フロントブレーキでした!制動時にシングルディスク特有の捻れるような感じが無くなり、ダブルディスクで制動しているかのような安定感!握った瞬間に感じとれます。
また押し歩きが軽くなるとの評判ですが、確かにそのとおり。軽いです。走ってみても、速度の伸びが違う!思いの外、狙った速度に早く到達する感じ。
実際燃費も同じ条件で走っても、70キロ/Lから74キロ/Lに向上!
この手の商品としては手頃な価格なので、もっと早く交換すれば良かった・・。
これで走るのがさらに楽しくなりそうです!