
ひろ
▼所有車種
-
- GSX-R125
広島から瀬戸内海と芸北を中心に中国地方や関西圏、四国、九州あたりをウロウロしてます。
GSX-R125(15万km超え、ビッグスロットルハイカムポート研磨ガレージ414現車セッティングでカタログ換算出力22馬力)、スーパーカブ(125cc載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PWK30)、ダックス(125載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PE28)乗ってます。
ECUの現車セッティング以外は全てプライベートです。
大阪レース班はGSX-R125が2台とCBR250RRが1台で岡山国際や鈴鹿ツイン、近スポなんかでレース参戦、広島レース班はタマダサーキットでの耐久レースでグロム走らせており、どちらのチームもメカニックサポートとして活動中。来年はライダーとしても参戦予定。
しまなみ海道で毎年5月にGSX-R&S125ミーティング(通称ミニペケミーティング)を開催しておりその主催してます。






HSC製GSX-R&S125用純正キャリパー対応フルフローティングディスクローター(フローティングピンにウェーブワッシャーが入らず、通常状態でガタがあるレーシングタイプ)をゴールデンパッドのみで約5万km(49953km)使用しました。フローティングピンの磨耗、3.5mmの交換推奨厚値までどちらも許容範囲。7~8万kmは使えますね。乗り方に個人差あるので差は出ると思いますが、この性能と耐久性ならかなり良いと思います。去年の2月15日に交換して丸1年で5万kmとか良く乗ったなぁ…と笑
※動画は載せられないのでピンのガタについてはXに上げてますので気になる方はそっちをご覧下さい。
https://x.com/tni_love/status/1886738688828486089?s=19