ふくろうさんが投稿した愛車情報(PX200FL2)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ふくろう+巳年なので蛇柄シートにしました。 イメ)
  • ふくろうさんが投稿した愛車情報(PX200FL2)
    ふくろうさんが投稿した愛車情報(PX200FL2)
    ふくろうさんが投稿した愛車情報(PX200FL2)
    ふくろうさんが投稿した愛車情報(PX200FL2)
    ふくろうさんが投稿した愛車情報(PX200FL2)

    巳年なので蛇柄シートにしました。

    イメージはゴミゴミした下町のバンドマン。
    モッズとかやわなカッコよりはレザーを着込むイメージ。

    シートカスタムは車体の持つ雰囲気一気に変えれるから良い

    例えば厚みを数ミリ増やして角を立たせて縦タックロール入れたのですが

    厚みを増やすということはゴツゴツした道で突き上げからケツを守る為ですし
    角を立たせたのは、コイツがそもそもスクーターなので跨った時の足つき気にしなくていい、そして古い時代のシートのイメージとコーナー中に角にケツ乗せる古い走り方の演出
    縦タックは身体を左右にズレるのを防止する工夫
    そしてシートを角張らせて高さを出してタックロール
    結果、車体全体が細く前のシートよりビンテージに見える。

    そして蛇柄

    コレはデザインする上でというか

    普通の人は絶対に使わない。
    まぁ金出してまでリスクおかしたくないよね

    でも適切なデザインを行えば乗ってる人間の雰囲気や服装を想像出来るように見る側に絞り込ませることが出来る。

    結局カスタムってポンで着くから付けるのが多いけど
    こう言うふうに印象変える事が可能だよって言う、遊び方のお手本でした。

    バイク買取相場