
トシマル
2024年10月13日にニックネーム
トッシー → トシマルに改名致しました🙇♂️
同じ名前の方が沢山いらっしゃるので🙄
2020年2月11日にモトクル始めました。
ツーリングの記録や、整備&カスタムの備忘録としてモトクルに記録していきます。
モトクルメンバーさんとのツーリングも定期的に楽しんでます。
2022/1/22 モンキー125仲間入り。
YAMAHA好きなのにHONDAが2台に……
無言フォロー&無言( ´∀`)b お許しください。
バイク友達増えたら嬉しいです(*^▽^*)





少し前の事ですが、MT-09のヘッドライトを交換しました。
元々バルブはLEDに変えてましたが、今回はヘッドライトユニットを交換しました。
初期のMT-09あまり見かけなくなってきました。
うちのMT今年で10年です。
トレーサー9GTに買い替えようかと悩みました🤔
でも、やっぱりこの形が好きなんですよね🤭ABSもTCSも付いてないじゃじゃ馬ですが、ヘッドライト交換で気分を変えてまだまだ乗ろうと思います😊
かなり見た目の印象が変わりました😁
バッテリーも変えたし、春になったら旅に出よ‼️
話は変わりますが、つい先日、地元の先輩に頼んでいた物が出来たと連絡あったので受け取りに行ってきました😊
備前焼「IZURU」(出製陶)のカップです。
人間国宝の山本陶秀さんのお孫さんが作ってます。
備前焼らしくない色ですが、すごく素敵な色合いでもっと広まって欲しい!と思う備前焼です。因みに今回購入したのは群青という商品。
いわゆる白備前や青備前の部類なのかな?
日生のCafe RADさんがこちらの備前焼を使ってますね。
Cafeを経営されてる方とかでもし良かったら一度使ってもらいたい1品ですね😊
あと、1枚目のダルマさん。備前玉って言われるもので、これをお米1合に対して1個入れて炊くと、遠赤効果でふっくら美味しく炊きあがるという物。
他にも水がまろやかになるとか、色々効果があるみたい🤔
科学的に実証されてるとか🤔
でもまだ試してないんですけどね笑
出製陶 気になる方がいらっしゃいましたら、是非お問い合わせください。
ネット販売も行ってますよ~😄