
ヌー(ヒロ)
▼所有車種
-
- REBEL 250
バイク初心者♂ ツーリング友達募集中
神奈川 40歳 グー!ありがとうございます☆
最近は愛車の「レブル250」で
関東近郊を週末ツーリングしています。
まだ峠の坂道やカーブは怖いですが、
バイクライフを満喫しています。
勝手にフォローさせていただいておりますが、
気にしないでください。笑
よろしくお願いいたします☆










茨城・大洗ツーリング
2025年最初のツーリングは、
茨城県へ行って来ました。
待ち合わせ場所は守谷サービスエリアです。
途中、少し雨に遭遇して天気も曇り空で、
路面も一部濡れていて心配になりましたが、
どんどん天気が良くなり、
結果的にツーリング日和でした。
まずは腹ごしらえということで、
新鮮な魚介料理で大人気の「魚留」さんで、
名物の「あんこう鍋」を堪能しました。
お刺身や茶碗蒸しも美味しく、
さらに〆に雑炊セットも追加して、
お腹いっぱいになりました。
そのあとは「大洗磯前神社」で
みんなでお詣りをしました。
しっかり交通安全祈願をしてきましたよ。笑
こちらの神社は、海の中に立つ鳥居が有名で、
海岸からの眺めは神秘的でした。
そのあとは近くにある「めんたいパーク」に
立ち寄り、明太子の製造工程を見学したり
お土産を買いました。
ツーリングの楽しみの一つですね。
駐車場で本日ツーリングした方々とバイクの
グループショットも撮影出来ました!
最後は「めんたいパーク」と同じ、
サンビーチ通り沿いにある
「サザコーヒー」で締めの一杯です。
名物「将軍珈琲」は、徳川慶喜公が
欧米公使をもてなした際の珈琲を
再現したもので、器も金色でゴージャスな
雰囲気で味も一味違う感じがしました。笑
一緒に頼んだ「レインボーミルクレープ」も
ちょうどいい甘さで運転の疲れが取れました。
ちなみに最初の「レブル」と「戦車」の写真は
帰り道で見かけたもので、
大洗町が舞台のアニメ「ガールズ&パンツァー」
にちなみ、地元のファンの方が作り上げた
作品ということです。
迫力があって、思わず写真に収めました。笑
次はどこにツーリング行くのかな?
早く暖かくなりますように…。
20250125
①レブルと戦車
②守谷サービスエリア
③魚留外観
④あんこう鍋定食
⑤あんこう鍋
⑥神社外観
⑦鳥居
⑧めんたいパーク外観
⑨バイクグループショット
⑩将軍コーヒー&レインボーミルクレープ
◾️魚留
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253-24
029-267-5030
https://s.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8019180/
◾️大洗磯前神社
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
029-267-2637
https://www.oarai-isosakijinja.net
◾️めんたいパーク大洗
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3
029-219-4101
https://mentai-park.com/ooarai/
◾️サザコーヒー
茨城県東茨城郡大洗町港中央11−2
大洗シーサイドステーション 1階
0292-66-1003
https://www.saza.co.jp/index.php