掃除機15号さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(掃除機15号+1年くらい前に流行った武川のパワーフィル)
  • 掃除機15号さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)
    掃除機15号さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)
    掃除機15号さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)
    掃除機15号さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)
    掃除機15号さんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)

    1年くらい前に流行った武川のパワーフィルターを付けました、荒目に変えてます
    ボアアップするので純正フィルターは窒息気味になりそうですし
    サブコンを純正フィルターで合わした理由の1つで変化の傾向を見たかったからです

    AF値の変化を見れて、純正フィルターで合わせた甲斐がありました
    吸気効率が上がってるので低速はガツンと濃くなりました、ノーマルecuだと加速が良くなるので街乗りが楽になりますね

    かといって高回転が濃くなるのかと思いきや、上は0.3から0.5濃くなってるか、誤差の範囲です。

    やっぱり純正エアクリBOXは神です、うるさくないしバランス良く速くなる
    キノコだと吸いすぎて低速が遅くなって、純正に戻した人がいるくらいなのでナンバー付きは純正BOXでフィルターを薄くするのが正解だと思われます

    そしてオイルポンプも届きました、流速が速くなると油温低下の効果もあるのでオイルクーラー付けたくない人はまずこれをやってみるのも良いかと
    ダックス125はカバー外すだけで交換できます、モトチャンプTVで動画出てます

    バイク買取相場