
きのこ
▼所有車種
-
- Ninja 400
いつかはバイクに乗りたいと思いつつ、気付けばおじさんに…
38歳で一念発起し、教習所に3ヶ月通って普通二輪の免許を取得しました!
教習所に通っている時から楽し過ぎて、バイクの虜に。
免許取得後はジモティーを使って、個人間売買でVTR250を購入しました。
ハーレーとGB350と3台でツーリングに行きましたが、ゆったり目だったこともあり、終始気持ちよく楽しめました!
これからのバイクライフが楽しみで仕方ないです^^
宜しくお願いします!
カスタム履歴
・ヘッドライトレンズ(黄色)
・LEDフォグライト(Kaedear)
・エンジーガード(プロストマン)
・シート張り替え(バイクシート神戸)
・ウィンカーレンズスモーク(エンデュランス)
・リアフェンダー(マジカルレーシング)
・タンデムバー(アルキャンハンズ)
・アンダーカール(マジカルレーシング)※取り付け待ち

【備忘メモ】
2025年1月26日(日)にKawasakiプラザでNinja 400をレンタルし、下道&高速を使ってツーリング。
個人的な感想は以下の通り↓
・見た目はとても良い
・車体は軽く、取り回しはしやすい
・乗車姿勢が前傾気味で、長時間乗るには辛い
・5時間乗ってもお尻はそこまで痛くなかった
・一速での発進は250ccと比べて荒くなりがち
・峠道はヒラヒラ曲がれて楽しい
・高速では100Km以上出してもエンジンに余力はあるが、自身の体力的に100Km以上出すと風当たりがきつく、250ccと比べて400ccの恩恵はそこまで感じられなかった
・ノーマルのマフラー音は好みじゃない
・燃費は26Km/Lでまぁまぁ
乗車姿勢の前傾具合が自分には合わず…スポーツタイプならもう少し前傾が緩いものでないと厳しそう。自分の走り方的には高速でも80-100Km出れば十分で、400ccの必要性はそごまで感じなかった。
が、念のため次はネイキッドの王道、CB400SFを試してみたい。