
ドラ
▼所有車種
-
- Sportster XL883
R4/9/26 ドラスタ
R5/5/29 w800
R5/9/29 z1000
R6/4/25 xL883L
インスタ https://www.instagram.com/tarao_2647
tiktok tiktok.com/@tarao_2647
カーチューン https://cartune.me/users/288335
RZ50、XJR400、Tw200と乗り継ぎ一旦休憩。
初めてバイクに乗った日は、風になった気分だった。あれをこえる爽快感は他にあったかな?
溶接やfrp加工など、基本全てdiyでやってます。










スポーツスター 883 スピードメーター移設
純正メーターホルダー加工
スピードメーターステー作製
インジケーターステー作製
こだわりの位置
L鋼を切り出しステー付け根から製作開始
突き合わせ溶接後、裏をフラットバーで補強
純正メーターホルダーの切った部分を処理
ホルダー取り付け部、L鋼から切り出し
仮付しメーター位置を調整
フラットバーから当板切り出し
合体、成形
インジケータステーを成形
既製品の位置はギリギリまで車体に寄っていてスタイリッシュだけどメーターが見にくかった。
運転姿勢の時は見えないけど、最小限の移動で120キロまで見える位置、これを見つけるのに苦労した。
錆止めにローバルふいておく
次回は塗装と配線加工。