
oyajigag rider
▼所有車種
-
- JOG
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050










アリエクスプレスでJOGのリアボックスを購入しました。2,176円でした。
お約束の箱潰れで届きました。緩衝材無しの、下側のボックスは袋にさえ入っていませんでした。反対にフタの方は薄いけど緩衝材と袋に入ってました。
説明書無しの自分で組立です。お値段以下〜
固定用の穴は沢山開いてますが、肝心のステーが短くて、幅が広い所には使えません!
JOGのキャリアには、どうやっても幅の狭い穴だけでは固定出来ませんてした。
そんな、役にたたないステーは捨てーてしまえ!
仕方なく、鋼材を切ってボルト穴を開けて作りました。
クッション材がペラペラなので、100均のフロアマットを切って入れました。端切れを空いた穴に突っ込んで、水とか入らないようにしました。
カギだけでロック出来なくはないですがしっかり閉めようとすると、サイドの赤いプラのロックした方が良いです。
大きく見えますが、高さが無いのでヘルメットは入りません。カメラバッグは入ったので良しとしよう。