あきさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(あき+今日はアドレス110を少しカスタマイズし)
  • あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報
    あきさんが投稿したツーリング情報

    今日はアドレス110を少しカスタマイズしました

    ヘッドライトをLEDに交換し、USB電源を取り付けました


    部品はすべてAmazonで購入しました
    以下が購入したものです:


    1. デイトナ (Daytona) HMコネクターセット 2極 (スカイウェイブ650等対応)
    コネクター (オス・メス) 1セット、端子x極数分入り
    型番: 96182 / 価格: 380円

    2. 「純正サイズ H4 LED バイク」SUPAREE H4 LED バイク ヘッドライト
    車検対応、HI/LO切替、ファンレス、ノイズキャンセラー内蔵、一体型
    DC12V/24V、25W、6500K ホワイト / 1個入り
    価格: 2180円

    3. バイク用USB電源 防水・急速充電対応
    2USBポート出力、電源スイッチ、電圧計付き
    SAEニューズ、多重保護対応
    DC12V-24V、大型バイクや車にも対応
    スマホやタブレット、ナビ対応の電源アダプター(ブルー)
    日本語取扱説明書付き / 価格: 1694円


    作業は比較的簡単で、約1時間ほどで完了しました


    これまでグリップヒーターはモバイルバッテリーを使用していましたが、節約してもせいぜい4時間ほどしか持たなかったので、今回のUSB電源の取り付けで安心して使えるようになりました
    もちろんスマホの充電もてきます


    基本的に夜間は走行しないのでLEDライトは必須ではありませんが、USB電源の取り付け作業の際にヘッドライトカバーを外したため、ついでに交換しました

    バイク買取相場