やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(やまはくん+長男が専門学校へ行ったらやっぱり足として)
  • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)
    やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

    長男が専門学校へ行ったらやっぱり足として中古車ですが、新たに原付スクーターを買おうと考えています。

    最初はオイラのセカンドバイクのBw’s 50を長男に譲ろうと考えていましたが、結構お金をかけて傷ついたり色褪せたパーツやマフラーまで換えているし、更には好みのステッカーチューンも施して綺麗に直したので、正直長男に譲るのが惜しくなりました。それに来月からオイラも原付での通勤の再開も考えています。

    それにしても昔は簡単だった原付免許も先に実技講習をしてから学科試験を受けるんですね。オイラも19歳のときに実は原付免許を受けに行ったんですが、恥ずかしながら…2度も落ちました。

    当時は「原付免許の試験に落ちたら馬鹿だ‼️」なんて言われていまして…2回も落ちて恥ずかしかったので、親父に頼み込んで自動二輪中型免許の取得の為、自動車学校への入校しました。

    その頃は16歳で入学した私立高校を中退して、18歳で県立高校に入学、高2で在学していたときでした。

    もちろん当時は「3ナイ運動」真っ盛り…。卒業までバレてないと思っていましたが、あっさり先生にバレてました。まぁ〜高3の時には20歳だったので、黙認みたいなもんです。特に問題を起こしてませんでしたからね。ただ原付免許ではなく、自動二輪中型だったことでは先生方も驚かれたと思います。

    いや…学校に無断で自動二輪中型免許を取ったのは問題か…。とりあえず卒業までお咎めなしではありました。

    あ、長男の話をしていたのに、いつの間にか自分の話になっちゃった。とりあえず今月末には実技講習の予約をしてから運転免許を取得させに運転免許センターへ行かないといけませんね。

    バイク買取相場