あまなかさんが投稿した愛車情報(EN125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(あまなか+夜道が怖い話。 以前夜道が暗くて(特に雨)
  • あまなかさんが投稿した愛車情報(EN125)
    あまなかさんが投稿した愛車情報(EN125)
    あまなかさんが投稿した愛車情報(EN125)
    あまなかさんが投稿した愛車情報(EN125)
    あまなかさんが投稿した愛車情報(EN125)
    あまなかさんが投稿した愛車情報(EN125)

    夜道が怖い話。
    以前夜道が暗くて(特に雨の日)ヘッドライトバルブやら補助ライト取り付けたりしたんだけど、まだ暗い…というより、照射位置が下過ぎたかも。
    対向車に配慮してたんだけど、先が見えないのは危な過ぎる!何度かヒヤッとしたし。

    画像1〜2
    これが現状。1600ルーメンらしい。
    こうやって見ると結構明るく感じるが、オートの夜景モードで撮影されたからかな。実際はもっと暗く感じる。

    画像3〜4
    夜中に道端でヘッドライトバルブ交換した。警察に見られたら職務質問されたかも✨
    4800ルーメンらしい。確かに明るくなったが…3倍も変わった?ホントかな…。ついでに照射位置も少し上にした。
    まぁ明るくなったのは良かった!あとは耐久性ですね。

    画像5
    補助ライトオンで雨の日も視認性マシマシに!
    …なったらいいのになぁ〜😑

    画像6
    今回取り付けた商品。
    LEDは色温度が高いと青白い光になり、雨の日は視認性が悪くなるらしい。4000〜6000Kが適しているそうだ。
    以前使ってたのも今回のも6000K。もう少し低めのが欲しかったが、高ルーメンで色温度4000Kの物が探してもなかったです。

    あと、車用のヘッドライトは高ルーメンだけど、バイクには使わない方が良いらしい。耐震性、防水性がなく、壊れやすいんだって。まあ、BA20Dの規格なんて車用ないけど😅

    バイク買取相場