
oyajigag rider
▼所有車種
-
- JOG
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050










JOGいじり
ハンドルカバーをずっと前に買って、結局使わなかったので、JOGに取り付けてみました。
指で摘んでいるところにレバーが入り、上側の穴にグリップが入ります。
ミラーで固定できない時は紐で縛るみたいです。
袖口が分厚いと手を中に入れるのがやり難いです。風が入らないように絞れるようになっています。
スイッチボックスも含めてカバーの中に入るのかと思いましたが、カバー越しにスイッチ操作する作りです。
JOGには工具が無いので、レンチと+ドライバーを軍手で包んで積んでおきました。
なんか、車体が寂しいので何が貼るものがないかと、ゴソゴソ。
なんかヤマハがやっていた3,000キロチャレンジとかのステッカーが出てきました。多分15年ぐらい前かな、物持ちが良いです。
でも、そろそろ後の事も考えて、使わない物は捨てっかー
午後からは、FZRでも行きづらいような、山間部の神社⛩️にJOGで行ってきます。