
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜




明けましておめでとうございます(^ω^)
(1月5日に何なのですが_(^^;)ゞ)
【祝! 月崎・久留里~養老渓谷ルート復活!!】
長らく房総半島の真ん中で復旧に苦労していた「県道大多喜君津線」が片側交通ですが復活致しました。
これにて、アプローチに大分苦労していた、久留里駅→養老渓谷駅間が通常の15分アプローチに。
そして養老渓谷駅裏の隠れた名店「兼龍」さんも復活!
本日は幸先の良い初乗りになりそうです。
…まあ、某神社のおみくじは「末吉」だったけど…
一昨年の、「凶 四連発」よりはマシ!ですね(^ω^)