
ぼん
2021年01月、前から欲しかった黄色い初期型グロムを見つけ、取得したけど使ってなかった二輪免許をアラフォーから活用し始めたおっさんです。
運転してるときは、緑色のドライブ用メガネをかけてます。
見た目はかなり怪しいけど、悪人じゃないですよ。
たぶん。自信ないけど。。
グロムさんと行った林道で山の香りと未舗装路にハマり。
今ではどんくさいトライアルおじさんになり、CROSS MISSIONのハードエンデューロ大会に出場してます。
道志のお山のコース「森輪」にも出没してるよ。
マイブームは110ccのピットバイク。
乗ってヨシ!押してヨシ!!めちゃ楽しい。
このバイクで妻と子どもをオフ沼に引き込むことに成功したよ。
継続できるといいなぁ。
時々岡山弁でなまっとるけぇ、よーわからんかったらごめんせ。
かなりユルめだと思いますけど、よろしくお願いしますー。







20141230@ミニバイぱにっく
あけましておめでとうございました。
昨年末は念願のミニバイぱにっくに、うちの奥様と参加してきたよ。
125cc以下限定のゆるフワなエンデューロで、仮装や変なバイクがたくさんいるステキなイベント。
僕はいつも山仕事してるときの格好して、コース(森輪)の宣伝してきたよ。
せっかく三重まで遠征するから90分と120分、はじめてダブルエントリーしてみた。
押して押して、押しまくる。☺️
まずはゆるフワの90分は、奥様と二人でツーリング。
ちょいちょい難所はあったけど、平和なコースだった。
丸太やタイヤは、押せば簡単に越えられるしね。練習しまくった成果。
75分くらいで一周できたから、目標は達成できたかなー。☺️
次に120分なんだけど……
気合入れて行ってたら、開始15分でオイルが漏れ始めてた……
いつやらかしたんだろう。😱
危ないので仕方なく棄権。
もっと走りたかったから、不完全燃焼すぎる……
こないだの日野カンと同じだな……うーん。🥲
ま、そんなこんなで2024年は走り納めました。
2025年はもっと頑張って乗れるようにするぞー!!
そんな1日。
ことしもよろしくお願いしまーす。☺️