
ながやま
▼所有車種
-
- SEROW 250
★ (仙台市)2017春リターン
★ バイク歴、約45年~ (その昔→エンデューロ、林道、獣道、etc その後10数年のブランク…)
★ バイク… 歳は関係ない… かなぁ… ♪♪
◆バイク歴 バンバン125. CB90. CB400N(ホーク3) DT125. TT250R. DT200WR. YZ80. TL125. XLR80. XR100. XR600 DK. (他、VT250F、スクーターなど)
◆現在、CRF1000 DCT (2017) &. セロー250 FI (2016)
モトクルの他、(みんカラ・はちのす)にも同じ名前でUpしてます♪よければ見てください♪








ラチェットレンチ🔧
ラチェットレンチのハンドル
握りが丸形(円筒形)の物が多いですが… 持ちにくい
▲レンチの向きがわかり難い(円筒なので)、
平形ハンドルの方が、分かりやすい
▲手が痛くなる
▲滑る(レンチが落下…)
ラチェットレンチのハンドルに、クッションゴムを取付け(コーキングを充填して固定)、又はビニールチューブ等を被せ
すごく使い易くなります♪ 😃
ドライバー等、六角レンチ等には、
シャフト部分にビニールチューブや燃料ホースを通してます。
良ければ参考にしてみてください😃