hayさんが投稿した愛車情報(Vino)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(hay+■ プラグキャップ交換 ■ 走行中にプ)
  • hayさんが投稿した愛車情報(Vino)
    hayさんが投稿した愛車情報(Vino)
    hayさんが投稿した愛車情報(Vino)
    hayさんが投稿した愛車情報(Vino)
    hayさんが投稿した愛車情報(Vino)

    ■ プラグキャップ交換 ■

    走行中にプラグキャップが外れ、その後も1走行当たり、5mmは緩むとわかったので、駐車するたびに押し込んておりましたw
    画像2:純正品は1,500円でなぜか躊躇。社外品でもいけると思いつつも、ハット状の傘のあるゴム部品をそのまま使うとしても、口径が合うかな?とか、送料などをいれるとNGKのだと1,000円前後かかる割には、適合表は" − "で適合品ナシ??だったので、躊躇して1週間経ってました。

    今日、別件で2りんかんに行ったら、たまたま、このキタコ
    製品があり、大きさも近く、550円。同行のバイク師匠にも"抵抗なし"のものでもOK!と言われたので(この点も純正の仕様が不明で社外品購入を躊躇していました)
    購入!取付。画像3:ハット状のゴムは内径サイズはまあまあ合致しましたが、純正品(左上)は端外周に凸があり、キタコのにはソレがないので、矢印の隙間にシーリングすれば信頼性が上がりそうです。ケーブル側のゴムも純正品の方が構造上、密閉性が高そうなので、そのまま取付。

    問題なく点火。まあ外れんでしょう!

    画像5:不具合プラグキャップの接点拡大画像。
    何〜〜となく削れてますね。
    実は悪あがきして直そうとしましたが、手持ちのアレコレでは、どうにもなりませんてした。

    バイク買取相場