
せょん
▼所有車種
-
- トライク等
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。






今年も、もう残りあと僅か…。
1年が年々早く感じますな〜。
ですので、1日1日を出来るだけ大切に生きていきたいものです。😅
【続々 のんびりとバイクイジり日和 39】
引き続きシートベース加工です。
ネットでトリシティのシート加工をアップしてる方がいたので、参考に…。
ってか、丸パクりして実践!
まずはシートベースの裏側から段ボールをカットして型取り。
次にホームセンターで2mm厚のアルミ板を2枚購入。
(これが意外に高かった〜。😓)
型に合わせてやや大きめにざっくりとカット。
シートベースにピッタリと納まるまで、ひたすらヤスリでガリガリゴリゴリと地道な作業…。
ボルトやリベットで固定させる為の下穴空けをして、固定をしようとしましたが…。
シートベースとアルミ板に若干の隙間が!!😆
っと、今回はここまで。
それではまた次回に!お疲れ様でした。👋😊