
ゴー
▼所有車種
-
- FZ-X
中学生の頃にモトチャンプを読みながら16になったらすぐに免許を取るぞ!って思ってたのに、実際に取得したのは30数年後…
バイクは乗って楽しい、いじって楽しい、最高の趣味になりました

試走結果メモ
タワシ詰めたけども、ノーマルに比べてなんかエンジンが軽く回るように感じた
吹けがいいっていうか…
問題の音も、走ってる時にはそれほど気にならない
流してる白バイとすれ違ったけど、チラとも見られなかったし
シフトダウンする時のブリッピングがノーマルの時は煽ってる感がほとんどなかったけど、今はちゃんと音がするのでシフトダウンも楽しい
燃費も悪くなってないかな
通勤距離での変化と長距離での変化も要チェックだけど
そのほか気になったことと言えば、エコランプの表示タイミングが変わった気がする
まぁ、どうでもいいけど
早朝の始動だけは道路に出る時にした方がいいかな
赤になったタイミングで出れば、青になるまでに回転落ちると思うし
とりあえずこれで様子見て、怪しければタワシを2個に減らしてみようと思う