
けんじ
ct125とcrf250rally 乗りです。
タイムアタック的な過激な走りは苦手です。
野鳥とか川とかをのんびり走ったり、テント張ったりして過ごすのが好きです。
crf250rallyは、2024年に免許取得後の乗り立てですが、
住まいの浜松スタートで、伊豆や三重、下呂市付近まで走りました。
ステキな景色が見えるところを教えてもらえたら幸いです。


「寒さ対策と肉ツー」の話
CRF250rallyのマフラー替えてから、寒くてあまり乗ってないです。
晴天が長いはずの浜松も、最近は、なんだか雲が停滞してる時間が増えて、寒い日が続きます。
遠州空っ風とか言って、風も強くてバイクが飛んでいきそう。
そんななか、寒さ対策で電熱グローブと電熱ベストを買って、かなり暖かくなったけど...。
ヘルメットってどうやって寒さ回避するんすかねぇ...。ジェットヘルメットだから余計に寒いのかも。
ここ2日くらい雲一つくらいはあるけど、晴天気味だったので、肉ツーリング(1人)を開催しました。
精肉店の名店を調べて、ご当地和牛を買って食べてみる企画ッ!
和牛タンはなくて、話を聞いたら、業販しか出回って無いとのこと。
「特選和牛 静岡そだち」の牛タンがあれば...と思ったのですが...残念。
代わりに店にあった牛タンを買って帰ったけど、フライパンで焼いても脂が湧き出てきて、ジューシーで美味しかったです。