カツカレー1/7さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(カツカレー1/7+なますて〜。 横浜も本格的に寒くなり)
  • カツカレー1/7さんが投稿したツーリング情報
    カツカレー1/7さんが投稿したツーリング情報
    カツカレー1/7さんが投稿したツーリング情報
    カツカレー1/7さんが投稿したツーリング情報
    カツカレー1/7さんが投稿したツーリング情報

    なますて〜。


    横浜も本格的に寒くなり、街中ではみぞれやあられがチラホラと。

    暖かいうちに、お腹いっぱい走っておいて良かったなぁ。。。と思います。

    私の住んてる上大岡は、鎌倉や湘南の気候と同じなので、温かいはずなのですか、なんでも今年は十年に一度の大雪の年らしいです。

    皆さん、今年は要注意ですぞ。


    さて


    話は変わりますが、ようやくCB200Xの交換用シールドが届きました。

    尼のレビューには傷だらけで返品した、なんてのがあって構えてしまいましたが、無事に良品を引き当てました。

    あとは施工だけですが、今年中に出来るかな。。。ピットの空き次第ですね。

    で、このシールドを固定するのに、ゴムワッシャはあった方がいいかな。。。もしも用に、ナットと平ワッシャも買っておこうか。。。

    幸い、ノーマルシールドの固定ゴムがボロボロで無償交換したのですが、その際に固定ネジのサイズを測ってもらいました。

    5X23mm

    。。。なんで5mm??

    まあいいや、新山下のホームズで、5mmのワッシャ類と、まさかの為に5X25mmのネジも買っておきました。

    その帰り、何気に隣にある2りんかんに寄ったのですが、勢いと衝動でヘルメットを購入してしまいました。

    今使ってるカブトのメットですが、シールドの固定解除が素手じゃないと極めて困難なこと。そして、あご紐の留具が当たって痛いこと。。。

    更には眩しくてしょうがない、グラサンもあまり濃いものは、トンネル内で見えなくなってしまう等。


    で、インナーシールドの付いたWINSのXROAD3を衝動買いです。


    カブトも夏はシールド全開なんで問題ないですか、この季節は閉めます。そして息苦しくて開けるのですが、手袋を外さないと操作出来ない。メッチャイライラするんです。

    また、季節関係なく、やはりあご紐は痛い。


    ん〜。。。なんて考え込んでたら、まあ買っちまえ、と。

    あの世まで持っていけないし、金。


    来年は、このメットで走ります。

    バイク買取相場