
Se-ji
▼所有車種
-
- CRF250L / s
世田谷区出身水戸市在住
移住20年
お茶屋「茶舗 牧ノ原」店主
https://www.ryokucha.co.jp
学童クラブ「KNACK CLUB MINAMIMACHI」オーナー
その他、FMラジオパーソナリティ、環境NPO副理事長
某カーディーラーのメカニック→ 不動産仲介営業→バーラウンジスタッフ→カフェ店員→お茶屋という謎の経歴
中・高はモトクロス、エンデューロ、トライアルを楽しむ
RM80→CR80→CR125
TY125→TY175→TY250R
中免取得後
CBR250R→NSR250R '88SP
と、NSR50、メッキゴリラ
移住後に大型免許取得
約15年ぶりにリターンしてDUCATIに
通勤+遊び用にCRF250l増車!
バランス重視のO型てんびん座
「Life is Entertainment」をテーマに活動中
無言フォロー失礼します👋









CRFのブレーキをアップデート👍
CRF250lって、ほんとブレーキの効きが甘いですよねー
何度かおっかない思いしたし、、
ABS標準装備の弊害だなーと
ロックはしないけど、そもそも止まれないんじゃあ、、
ドゥカのスンゲーよく止まるブレーキ(ABS無し)に慣れてたから余計に、、
そんなわけで(軽量化にもなるので)ABSをうっちゃって、だいぶブレーキタッチのフィーリングも、効きも良くはなったものの、、
まだまだ効きが甘い!
ってとこで、「CRF250 RALLY」の純正大径ディスクローター(しかもフローティングディスク!)&キャリパーサポートに交換
所謂「純正チューン」ってやつです
ポン付けです
純正ディスクローター、よく見たら「SUNSTAR製」だった
これで効きもかなり良くなるはず!
ブレーキパッドもそろそろ減ってきてるので、注文済み
年明けに届くので、それを交換したら、ブレーキのアップデートはひとまず完了かな
バイクでもクルマでも「止まる」「止める」って1番重要ですよねー
ブレーキングが上手い人はかっちょええ👍