アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+耳納スカイラインは木屑ぽいのが道端に堆積)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    耳納スカイラインは木屑ぽいのが道端に堆積して若干走り辛いが、いつぞやの夜中に走るのに比べたら快適だ。
    紅葉がキレイなポイントとかあったら写真でもと思ったが、さほどでも無かった…

    やがて耳納平展望所に着いたが、なんか重機がいて土を盛っていてビックリした。一昨日来た時は何でもなかったのに。
    まあ止まるつもりは無かったので素通りする…

    一昨日は撮影でちょこちょこ止まってたけど、今日はシャンシャン走った。ARだとやっぱり下りがすごく面白い。
    高良山展望台もなんか軽トラがたくさんいて妙な雰囲気なので素通り。

    で問題のイチョウに着いた。ただ一昨日に比べて落葉が増えてる様な気が。これきっちり探すの無理だろ…
    KDXを倒した付近だけ、落ち葉をのけて探したけど蝶ネジは見つからなかった。
    まあ仕方ないか。ここで落としてないのかもしれないし。

    高良大社の上のヘアピンで一台バイクとすれ違ったけど、その他は貸切り状態だった。
    今日みたいなルートだとARはかなり面白い。ただいつ壊れてもおかしくないので、こういう80kgくらいのスパルタンなスポーツ車出ないかな。

    その後すんなり帰りたかったので、いちおう最短距離として209号へ。
    そこまでもけっこうクルマ通りが多く辟易したが、209に合流する時、前に大型ダンプが。またかよ…
    一瞬交差点でショートカットしようかとも考えたが、出来るだけルールは守りたいので我慢した。案の定このダンプは最後まで前に立ち塞がった。何だかな。

    鷹取山以降、曇りで景観が悪かったので、明日とかにすれば良かったかと思ったけど、明日から天気は悪くなる様なので、まあ今日で良かったのかも。
    84kmで4時間15分の行程。

    バイク買取相場