
じゃん×2
▼所有車種
-
- MONKEY
こんにちは、じゃん×2です。
中古でZ50Jを購入後にコツコツとZ2仕様にしました。
ノーマルパーツはステップ、スタンド、ブレーキペダルだけになりました。ほぼ中華部品です。
追伸。残るノーマルパーツはブレーキペダルだけとなりました。
その後部品をバラバラに購入して、CB750Fスペンサー仕様を作りました。
1/1プラモデルは楽しい~。
【バイク歴】
スズキ マメタン
ヤマハ XJ400
ヤマハ ベルーガ
ホンダ MVX250
ヤマハ ジョグ
ヤマハ フェザー250
ホンダ フォーサイト
【現在所有バイク】
ホンダ モンキーからの中華パーツで弄りまくった結果ノーマルパーツはステップバーとブレーキペダルだけになったZ2仕様モンキー(はじめての漢カワサキ)
田中商会、ミニモトのパーツがほとんどの一から部品を集めてつくったCB750F仕様モンキー
今は「群ちゃん仕様」になってます。



ZⅡ仕様モンキーちゃん、久しぶりの投稿です。たまに乗ってます。
アリエクでフライトヘルメットに似たのを買ってマーベリック仕様にしました。
濃いめのメタリックブルーに反射テープを貼って、クリアーで仕上げました。
ウチの長男が生まれた日が1作目の日本の公開日で、生まれた長男を見に行かないで、トップガンを観に行ってカミさんから呆れられました。
35.36年前もフライトヘルメットを買ってビデオを何度も一時停止して同じ物を作りましたが、また作りたくてやっちゃいました。
前に作ったのはなんちゃってフライトヘルメットだったから危険度がヤバかったけど、今回は少し安心。でも中華だから危険か?😅