
たかとも
2009年モデルのR1に乗っています。(2020年4月時点)
当然ロッシファンでーす!!
⇒ 2015年モデルのR1M に替えました。(2021年5月時点)
⇒ 2023年モデルのThruxton 1200RSに替えました。(2022年10月時点)
もう一台、W800 cafe(新車2019年10月) ⇒ SV650Xを持ってます(新車2020年7月) ⇒ トレーサー 900GT[2019年型]に替え(2021年6月) ⇒ MT-10SP[2017年型]に替えました(2022年12月現在)
近場をのんびり走るツーリング時はThruxton、ロングツーリング時はMT10と言う感じで考えていますが、できる限り交互に乗るようにしたいです。 両方共に愛着がありますので!!!!










【山陰ツー初日】10/25
・先般10月25日〜27日、地元田口組メンバー(🏍️5台、🚙1台)計8名で、初日:美保関(泊)、2日目:→出雲大社→鳥取砂丘(泊)、3日目:姫路城→万博公園、に行って来ました。
・小生含むバイク🏍️メンバー3名は、日程の調整つかず2日目の出雲大社参拝後に帰路へ。
バイク🏍: MT-10SP
走行距離:994km
燃費:17.4km/L😕
天気:曇り時々晴れ⛅️/🌤️
日中気温:16℃〜22℃
・美保関、由緒ある漁港の街です。若干寂れていましたが、青石畳通りは歴史を感じる風景でした。
・メンバーさんの情報収集と段取りのお陰で、青石畳通りすぐ横の旅館「明神館」を取って頂きました。夜は青石畳通りで灯籠が灯された中を散歩、昔の雰囲気を味わえました🙂