
とっしー
▼所有車種
-
- Ninja ZX-9R
最近は乗ってるよりもガレージで引きこもりしてる時間が長くなってきましたね。
腐って自然に帰りそうな元国際A級ライダーかなりの偏屈なので的外れなコメントはスルーしちゃうかも?
人混みはキライ
初対面は無口
独りで行動する事が多い。
フォロワー増やしたいが為にイイネしてもコメントがないとフォローしないかも?
ゴメンネめんどくさいオヤジで‼️

例えば自分のライディング論と他の誰かのライディング論が違った時ってどうしますか?
相手の走行を見てて言ってる事とやってる事が違う。
私は最初は懇切丁寧に説明してましたが私の説明が下手なのか相手が読解力が足りないのか理解出来る人って少ない。
言葉では「あーなるほど」とか言ってますが全然できてない。( ;∀;)
なので人のレベルアップなんて期待しないし教えても無駄!という結論にたどり着きました。
サーキットで「教えて下さい、引っ張って下さい」とか気安くいってくる人いますが
声を大にして言いたい‼️
走行料金誰が払うんだ‼️
走行会で先導車してる時ならまだ判るがプライベートの走行の時は引っ張ったりしません申し訳無いけど。
唯一私が全日本にエントリーした時一瞬だけ後ろにつかせてくれた選手は北川圭一選手
予選通過タイムに届かなくて破れかぶれで付いてみたがやはり5秒のタイム差
漫画じゃないのでどうにもならなかったが岡山国際の当時の2コーナーの飛び込みは解った「今までの走行はタイヤとお金を無駄につかってただけ」と
頑張って走ってても北川選手は要所要所で後ろ見ながら教えてくれてたんだよね
余裕のある人は違う!