
sabaaidee
学生時代からおよそ20年ぶりに復活してから、
ゼファー750→R1150R→R1200ST→C650GT→
F700GS→NC750X/DCTと乗り継いできましたが、頸椎症の悪化に加えて前立腺癌が見つかり、治療に専念するため一旦大型バイクを休止して、PCX160に乗り換えました。(モトクル参加)
その後、頸椎症が完治し、前立腺癌の陽子線治療も無事終了したので、レブル1100DCTで大型復活→XMAX(大型卒業)→2025発売のYECVT搭載のNMAX155に乗り換え現在に至ります。
買い物等、日常の足としてCT125と岐阜の実家にはNMAX125も置いてあります(^^;;
モトクルはツーリングやカスタムの個人的記録として投稿しています。バイクが写った綺麗な写真、構図の上手な写真にグーボタンを押していきます。




ゴールドシールチェーンに交換❗️
ウェビックで注文したら、自宅のすぐ近くのバイクショップで取付サービスも同時に注文出来たのでお願いしてみました。
小さなお店ですが、店主兼メカニックの方はトルコ出身の方で日本人の女性と結婚してお店を開いたそうです。
日本に来る前は、KTMチームのメカニックとしてヨーロッパ各地で行われるモトGPを転戦していたそうです。
レーサーとしての経験もあり、腕は確かなようです。
店主曰く、シールチェーンに変えると音は静かになるけど回転が僅かに重くなるので燃費が少し落ちるかもしれませんよとのこと。それよりも伸びにくく錆びにくいのでメンテナンスはかなり楽になるそうです。
実際に走行してみた感想は、音は確かに静かになりましたが、それ以外は体感出来るほどではありませんね。😅
作業中、ちょうど私の孫と同じくらいの生後半年に満たない赤ちゃんのいる若い可愛らしい奥様と子供の話をしていました。😅
冒頭の2枚の写真は、同店のインスタから拝借しました。