
TomTom
1961年式、還暦過ぎのツーリング大好きおじさんです。
若い頃はよくキャンプツーリングに行きましたが、結婚後は次第にバイクから遠ざかり、子どもも生まれてBAJAを手放し、その後は休眠。
2019年、早期退職したのを機に20数年ぶりにリターン。
当初はSR400に乗ったものの、どうせなら大型に乗ろうと免許を取得し、憧れのDucatiオーナーに。
その後、昔のようにオフにも行きたくなり、軽くて足つきのよいXR230を入手(とはいえ出番は少ない)。
2023年10月、Monster797からCB650Rに乗り換え現在に至る。
無言フォロー大歓迎。こちらも無言フォローをお許しください。
【バイク歴】
XL250R
CBX400F
GB250 Clubman DT200R TLR200
XL250R BAJA
...
SR400
Monster797
XR230 CB650R










2024/11/12-13
紅葉満喫マスツーリングー長野・岐阜編③
2日目の朝は7:40に宿を出発。
郡上八幡には寄らずに国道256号を下呂温泉に向かいます。
紅葉が始まって色づいた木々を見ながら走る田舎道が気持ちのいいこと。
9時頃下呂温泉合掌村に到着。
合掌村はその名の通り合掌造りの建物を見ることができる観光地で、白川郷から移設されたものだそうです。
建物の中を見学できるようになっていて、昔の農機具や旧式のラジオ、雛人形も展示されていました。
鴨が人に慣れていて、近づいても逃げず、撫でることさえできました。
最高だったのは足湯。
熱々の湯に足を浸けているのがなんと気持ちのいいことでしょう。
当初は予定していなかったところでしたが、寄って正解でした。
#下呂温泉合掌村
関連する投稿
-
2020年11月15日
30グー!
一人旅ツーリング1日目、下呂温泉からの高山(≧ω≦)
下呂温泉入って食べ歩きして、高山で飛騨牛食べた(*´ч ` *)
#一人旅
#下呂温泉
#下呂温泉小川屋
#ゲロゲロミルクスタンド
#ゲロゲロバタースタンド
#鶏ちゃん定食
#けろけろスペシャル
#下呂温泉合掌村
#かえる神社
#飛騨牛ずし
#てながあしなが
#飛騨牛サイコロステーキ
#岐阜ツーリング
#ソロツーリング
#ninja250
#下呂温泉観光
#高山観光
#岐阜県
#岐阜県観光
#岐阜県グルメ