
もののふ庵
▼所有車種
-
- KSR-Ⅱ
はじめまして、もののふ庵と申します😳
メンテナンスやカスタムの知恵等、情報を共有できたら嬉しいです。
よろしくお願いします🙏





部品待ちでKSRの完成に待ったがかかった状態なので今日はちょっと試したいことを。
とあるブログで見た「リードバルブに多孔プレートをつける」というもの。
なんでもキャブから送られる混合気を更に霧状にすることで吹き返し防止+燃費向上に繋がるとか。そりゃやるっきゃないでしょ!🙌
使用する道具はダイソーに売ってたミニリューター用の1mmドリルビットとパンチングメタル(0.5mm) ※まだ現物がないので2枚目はイメージ画像です📷️
今回0.5mmを二枚重ねて使いたいので1mmの溝を彫っていく訳ですが、まぁこれが地味...
小一時間ほど作業してなんとか二箇所溝を彫り終えました。あとは届いたパンチングメタルをカットしてセットするだけ!いやー楽しみ😆
まぁ完成する頃にはビッグキャブになってるのでビフォーアフターもへったくれもないんですが💦
最後に、車体の画像を貼らないのもあれなので以前加工したバカみたいな画像を貼っときます🫡