
多賀龍
宮城県をメインにスーパーカブC125であちこち走り回っています。
高校生の時に友達に感化され原付バイクにハマり
YAMAHA MR50 → YAMAHA GT50
YAMAHA GR50 → HONDA スカイ
卒業して就職後は、その熱も冷めて乗らなくなり
55歳で、急に今までダサイと思っていたカブ
(C125のパールシャイニングブラック)
に一目惚れして、自動二輪免許を取得
今では、すっかりカブの魅力にハマっています。









今年初のラーツー
今日は、ゆっくりのカブ活出動
前日に嫁から「ラーツーでもしてきたら」との提案があったので、その気になって準備→出発
①というわけで、いつもの七ヶ浜町小豆浜へ
②風裏の場所で準備してたら・・・水を忘れた!
コンビニに行こうとしたら近くに自販機がある事を思い出して購入(良かった😁)
③お湯を沸かしてたら、今度は箸が無い事に気付く!
探してる間に風でイスが倒れてヤカンの水が!😣
④箸が無いので近くの枝で代用品(大丈夫かな?😓)
⑤なんとか、カレーラーメンと🍙にありつき
(冬のカレーラーメンは一段と美味しいね😋)
⑥最後の〆にホットコーヒー☕
⑦それほど寒くなくて最高のマッタリタイム😏
⑧釣りしてるね(ジャークしてるのでルアーだね)
⑨サーファーが波待ち
(今日は波がほとんど無いので乗れないようだね)
ゆっくりと時間が過ぎていきます。
段々と寒くなってきたので撤収して退散
久しぶりのラーツー、外で食べるラーメンはヤッパリ美味しかったです👍
さあ、今日は晩御飯は何を作ろうかね?