
ドラ
▼所有車種
-
- Z1000
R4/9/26 ドラスタ
R5/5/29 w800
R5/9/29 z1000
R6/4/25 xL883L
インスタ https://www.instagram.com/tarao_2647
tiktok tiktok.com/@tarao_2647
カーチューン https://cartune.me/users/288335
RZ50、XJR400、Tw200と乗り継ぎ一旦休憩。
初めてバイクに乗った日は、風になった気分だった。あれをこえる爽快感は他にあったかな?
溶接やfrp加工など、基本全てdiyでやってます。










z1000 スクリーン加工
顔面加工
ステー製作 1/2
800 バラす
850 バレる、パーツ達を塗装
ガレージにオーディオを組みたい。ラジオはレトロ調のコロンビア、これに外部アンプと真空管ラインアンプで実家にある50年前のダイアトーンスピーカーを駆動させたい。
1月のバカンスでやっちゃおうかな😆
外部アンプ用意しなきゃ
1000 ベースの塗装が乾いた。ステー製作開始
まずはスクリーンとベースの接着。
スクリーン微調整。当たるとこれを削る
1100 スクリーン微調整終了、固定開始
1130 スクリーン固定
カラーリングを考える。スクリーンは黒、ほかはシルバーにしよう
1/2