アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+46号の峠道を進む…下手くそだけどここの)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    46号の峠道を進む…下手くそだけどここのクネクネは好きだ。
    考えてみたらこれから三瀬を通って嘉瀬川ダムまでまだまだある。しかも今日はスマホの充電をしてなかったので頭文字Dも聴けない…街に入ったらインカムでラジオは聴けるけど。

    ただ、道中かなり紅葉が綺麗で退屈はしなかった。八女や山川よりもみじが多い様な気もするが気のせいだろうか。また、音楽を聴いて無いと排気音が良く聞けるので、まあ久々にトリプルの音は堪能出来た。

    そんなこんなで嘉瀬川ダムに着いた。ダム東側の道の入り口はもみじがたくさんあって綺麗。
    嘉瀬川ダムは5月2日以来かな。
    休憩所はクルマが2、3台とバイクが2、3台。平日だし少ない方か。

    缶コーヒーを飲んで帰ろうとしたら話しかけられた。H2の話をした後、坂本峠を通って来たと行ったら、あそこは怖いですよね、という話に。夜にクルマのナビで案内されたが怖かったとの事。
    厳密に言うと五ケ山ダム付近はそれほどでも無いけど、夜にクルマだったら怖いだろうな。とくに夜に永山のあたりの酷道は自殺行為だと思う。

    その後ダム東側の道を走ったが、ちょっと道が濡れてるしスピードは出さなかった。また途中で工事の信号もあったので、もういいかと引き返した。このあたりでは雲がだいぶ出て来て爽快感が減ってしまったが、それなりに堪能出来た。

    46号から上峰町を経由して帰る。
    88マイルで4時間30分の行程。

    バイク買取相場