ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ame+12/1 久しぶりのツーリング。 靴下を)
  • ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)
    ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)
    ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)
    ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)
    ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)
    ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)
    ameさんが投稿した愛車情報(GB350S)

    12/1
    久しぶりのツーリング。
    靴下を履くときに、約7年半くっついていた
    ミサンガが、切れた。
    これは、喜ばしいことであるが、結んだときにお願いしたことを忘れてしまった。
    なので、家族の健康と安全を祈った。

    この日の行き先、
    私は、後からついて行くばかり。
    考えなしに走る。
    この間、交換したマフラー音が
    心地良い。
    夜須高原→秋月→小石原→英彦山→日田
    どこも紅葉がキレイ。
    反面、落ち葉が半端ない。
    滑らないように用心。
    また、観光客も多く、グイグイ走れない。
    秋月の人混みでは、
    素晴らしい低速走行に
    自分でも感心した。
    小石原の交通公園で少し走り、
    その先の
    道の駅で昼食と焼き物を楽しんだ。
    もうひとっ走り、英彦山へ。
    ここでは、落ち葉と渋滞が重なった。
    さらに慎重に走り、日田へ。
    帰るばかり。
    道に迷ったのか、裏道で、
    左に行こうとして、右へターン。
    「えっ」
    転倒した。またも、大の字。
    右側には、新しいマフラーが、、、。
    案の定、傷。
    どん臭い。
    今まで、あんなに注意して走ってきたのに。
    多分、3速で走っており、
    急な方向転換についていけなかったんだろう。
    そういう時のギアチェンジ、無意識に反応
    しなくてはねー。
    エンジンガードとバーエンドに傷。
    お陰様で、ブレーキはショートにしていたので
    無傷だった。
    ここからは、ずっと頭の中で「マフラー 傷」の連呼。これは、ひきずる。
    もう直さない。鉛筆で塗り潰そう。
    計165km。

    夜、発熱38.5℃。
    けれど、今朝、下がった。
    昨日のミサンガが切れたこととは、
    関係ないと思う。

    バイク買取相場